電脳ハック

ネットの問題を解決雑記ブログ

着払いできる発送方法 ゆうパケットは着払いできるか?できましが・・

 

ゆうパケットは着払いできるか?

 

ゆうパケットを着払いで発送する

ゆうパケット着払いは着払いできます。

しかし、Webゆうパックプリントでネットでラベルを作った場合は着払い出来ません。

郵便局に直接持ち込んだ場合のみ可能、宛名を書き、着払いの旨を伝えよう。

参考サイト

ゆうパケット着払いはコンビニで申込みできるか?

 ・ゆうパケットシールを貼った荷物を窓口に「着払いで」と方法を言い差し出す(コンビニは不可

ゆうパケット着払いはWebゆうパックプリントで申込みできるか?

ゆうパケットのラベルとしてWebゆうパックプリントは着払いできない

着払は窓口差出でないと無理です

着払いは窓口に出していただきます

Webゆうパックプリント

■郵便局のサービス
ゆうパック
定形外郵便やレターパックなどで送れないサイズが大きな荷物・重い荷物を送るときに使えます。サイズと送り先によって料金が変わり、補償や追跡が可能だけあって料金も高めです。着払いで送るときには専用のラベルを使います。

・ゆうメール
書籍やDVDなどを格安で送れるゆうメールは、着払いにも対応しています。重さが3キログラムまでなので、重い書籍にはもってこいかもしれません。ゆうメールを使うときには、中身が見えるように封筒の一部を切り取る、封筒の一部を透明にする、あるいは郵便局の窓口で中身を確認してもらう必要があります。

ゆうパケット
荷物の厚さによって料金が変わるという、ちょっと珍しい発送方法です。専用のあて名シールが必要なので、一度は郵便局に行くことになります。そのときに送り先を書いてしまえば、その場で発送が可能となり、何度も足を運ぶこともありません。窓口で受付をするときに「着払いでお願いします」と伝えれば、着払いのシールを貼ってくれます。ゆうパケットの着払いもゆうメール同様に21円の手数料がかかります。

ゆうパケットが対応する重さは1キログラムまで、縦+横+高さの合計が60センチ以内(一番長いところで34センチ以内、厚さは3センチ以内)となっています。料金は以下、いずれも税込みです。
厚さ1センチ以内:250円
厚さ2センチ以内:300円
厚さ3センチ以内:350円